間違えられる『インプラントと差し歯』

こんにちは。

千葉県柏市にあるイオンモール柏の国道6号線向かいの歯医者、ウィズ歯科クリニックです。

 

インプラントと差し歯は似ているようですが、歯の根の部分がある時に治療する差し歯と歯を抜歯してしまって根の部分もない時に治療するインプラントとは治療法が別物です。

そこで今回はインプラントと差し歯の違いについてご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。

 

 

 

差し歯とは?】

 

差し歯とは虫歯などで歯の神経の治療を行った後に土台を立てて歯の上に被せる治療のことをいいます。

歯の根の上の部分に土台を差し込むので『差し歯』です。

 

虫歯は表面だけであれば、その部分の虫歯を取り除き、樹脂や金属・セラミックなどを使って歯の形を修復する治療を行います。

しかし、虫歯が歯の神経まで進行してしまうと、神経の処置をしなければならず、神経の治療を行うと歯は脆くなるので、土台で歯を補強し、被せ物をします。

 

神経の治療は根っこの状態によって期間は変わりますが平均的に1~2ヶ月程度で治療を終わることができる方が多いでしょう。

 

そして、差し歯は『自分の歯の根の部分』『土台の部分』『被せ物』の3つの構造から成り立っています。

 

また、差し歯の素材ですが、保険での治療も可能ですが、その場合土台は金属かプラスチックで補強を行い、被せ物は治療する部位によって変わりますが奥歯だと金属で前歯は金属の上にプラスチックの素材を使用するので経年変化で少しずつ黄ばんだように変色してしまいます。

 

 

【インプラントとは?】

 

インプラント治療は歯の根の部分もすべてなくなってしまった時に、あごの骨にフィクスチャーと呼ばれる人工歯根を埋め込み、その部分の上にアバットメントという土台を立てて上部構造と呼ばれる被せ物をします。

あごの骨にインプラントが定着するまでに、個人差はありますが3~6カ月程度定着期間を待ちます。

 

インプラントがしっかりと骨に定着した後、その部分の上にアバットメントという土台を立てて被せ物をします。

 

インプラントは保険が利かない自費治療なので保険が利く差し歯に比べて費用が高くなることがありますが、上部構造はセラミックを使用して治療するため、天然歯と同じように自然な見た目でしっかりとかむことができます。

 

インプラントは抜歯をして歯を失った場合でもその部分だけで治療ができるメリットの多い治療です。

 

 

『歯がなくなった部分を差し歯にしよう』と考えていても歯の根の部分がないと差し歯にはできません。

 

その場合には、インプラントや左右の歯を削るブリッジやバネをかける部分入れ歯が適応になります。

それぞれの治療に特徴があるので、ご自身の歯にはどの治療法があっているかお気軽にご相談下さいね。

 

 

インプラント専門サイトはこちら

https://www.with-dc.com/implant/

千葉県 柏市、南柏の歯医者 ウィズ歯科クリニック

https://www.with-dc.com/

04-7145-0002

 

『一般歯科』『小児歯科』『口腔外科』『親知らずの抜歯』『矯正歯科』『審美』『歯周病治療』『口臭治療』『入れ歯』『歯の痛み』『無痛治療』『ホワイトニング』『インプラント』『フラップレスインプラント』『セラミック治療』『保育士託児』『相談室でのカウンセリング』『口コミ、評判』『分かりやすい説明』