『豆知識』歯科矯正

こんにちは!ウィズ歯科クリニックの金杉です!

 
お子様の検診の際歯並びについて質問を受ける事が多いので今回は矯正を始める時期・受け口についてお話したいと思います!
 
まず時期ですが大きく分けて2つに分かれます。
 
①一期治療:6歳から小学校中学年
②二期治療:小学校高学年から中学生
 
は顎の骨格の矯正が中心でマウスピースや取り外しのできる装置で顎を広げたりしていきます。
 
は歯列を並べていくのが中心でブラケットと呼ばれる装置を歯に付けて並べていきます。
 
子供の頃に矯正をする事のメリット・デメリットについて
 
*メリット*
虫歯や歯周病になりにくい
歯並びが綺麗になるので歯磨きがしやすい
矯正期間中に歯を抜くリスクが減る
 
*デメリット*
歯磨きがしにくく矯正期間中虫歯になりやすい
ストレスが溜まり途中でやめてしまう
 
矯正をする前にまず相談を受ける事をオススメします!
 
相談をする時期ですが6歳臼歯といって一番奥に大人の歯が生え、上下前歯4本が永久歯に生え変わった頃(6~8歳)がベストです。
 
次に受け口についてです。
受け口の要因は大きく分けて2つあります。
 
環境性:悪習癖・口腔周囲筋の機能不全
遺伝性:歯が大きい・骨格性
 
環境性のものは悪習癖をやめたり(指しゃぶり・?づえをつく・悪い姿勢)噛み方のトレーニングをしたりして
改善されます。
 
遺伝性のものの中に骨格性のものがありますがこちらは小児と成人で治療の内容が変わります。
 
小児:ヘッドギアと呼ばれる取り外しのできる装置で上下の顎の位置をコントロールして上あごの骨の成長抑制を行います。
こちらは就寝時に使うので普段の生活に支障がないのがメリットです。
 
成人:骨が完成しているので顎の手術をして治していきます。
こちらは保険適応になる場合が多いです。
やり方としては術前矯正→外科手術→術後矯正です。
 
もう一つお話したいのが永久歯が生える前に受け口を治していくムーシールドと呼ばれるマウスピースです。
就寝時に使うことによって舌や口腔周囲筋の状態が整えられ受け口が改善されていきます。
 
こちらは3歳頃から適応で特に乳歯列期に使うと正しい永久歯の成長も期待できるので早期に使い始めるのがいいです。
 
矯正を始める時期は様々です。
今回は早い時期に始める事についてお話しましたが、
私自身も矯正をしましたが始めたのは20歳を過ぎてからです。
 
メリット・デメリットはありますが綺麗な歯並びになり笑顔も増えたと思います!
費用はかかりますがやって損はなかったです!
歯並びについて気になる事・わからない事などありましたら当院でも無料矯正相談日がありますのでぜひ1度相談してみて下さい!
 

『歯の痛み』はもちろんのこと『ホワイトニング』『インプラント』から『保育士託児』『相談室でのカウンセリング』など、先端治療と快適な医院空間で幅広い年代層の方に満足していただける医院を創ります。

柏市の歯医者 ウィズ歯科クリニック

https://www.with-dc.com/

04-7145-0002